物理演算の岩

物理法則と重力の影響を
受ける岩
プレイヤーやクリチャー
乗り物などと衝突した際に
ダメージを与える
「土台」と「岩」で
構成されている
UEFN・クリエイティブ
モードで使用可能
◎とくに大切な”機能”◎
ユーザーオプション-機能-
オブジェクトをスポーン
スポーンした全オブジェクトを破壊
転がる岩を解放
転がる岩を破壊
★使い方のヒント★
コレクティブルオブジェクトを獲得すると転がる岩が解放されるトラップ
設定の詳細など分からない事が
あればコメントまで!
物理演算の岩
物理法則と重力の影響を
受ける岩
プレイヤーやクリチャー
乗り物などと衝突した際に
ダメージを与える
「土台」と「岩」で
構成されている
UEFN・クリエイティブ
モードで使用可能
◎とくに大切な”機能”◎
例:ボリュームに入ると岩がスポーンする物理演算の岩
ユーザーオプション-機能->オブジェクトをスポーン>「ボリューム」「On Enter」ボリューム
設置
例:ボリュームに入ると「土台」と「岩」が破壊される物理演算の岩
ユーザーオプション-機能->スポーンした全オブジェクトを破壊>「ボリューム」「On Enter」ボリューム
設置
例:ボリュームに入ると岩が転がり始める物理演算の岩
ユーザーオプション-機能->転がる岩を解放>「ボリューム」「On Enter」
ユーザーオプション>バランス岩のリスポーン時間>5.0ボリューム
設置
例:ボリュームに入って転がり始めた岩が、ボタンのインタラクトで破壊される物理演算の岩
ユーザーオプション-機能->転がる岩を解放>「ボリューム」「On Enter」
ユーザーオプション-機能->転がる岩を破壊>「ボタン」「On Interact」ボリューム
設置ボタン
設置
★使い方のヒント★
物理演算の岩×6
ユーザーオプション-機能->転がる岩を解放>「コレクティブオブジェクト」「On Collected」
ユーザーオプション>破壊不可能な転がる岩> コレクティブオブジェクト
設置
設定の詳細など分からない事が
あればコメントまで!