UEFNでも1人称ゲームをつくりたい!そんな方はブロッキングボリュームを使ってください!
使い方は簡単!

上図の赤枠部分にあるアクタに配列をクリック→ボリュームをクリック→ブロッキングボリュームをクリックしてください。

透明な立方体が表示されるので、好きなところに配置してください。
そのまま詳細設定をみると、コリジョン設定のコリジョンプリセットを「FortCameraOnly」に変更してください。

詳細設定では、あとブラシセッティングで立方体の大きさをかえます。そろそろ気づいたかなと思いますが、この立方体にプレイヤーがはいると1人称になる仕組みです。立方体の大きさをブラシセッティングで変更して、自由にアレンジしてみてください。もちろんブロックボリュームは同レベル内で複数個使用することが可能です!
